• MoLiveについて
    • MoLiveについて
    • 法人情報
    • 代表ご挨拶
    • メンバー紹介
  • 当事者へのサポート
    • 当事者へのサポート
    • 茶話会
    • ハナセルフ
    • 妊活ドクター・コンサルティング
    • 不妊治療の医療機関探検!
    • ステージ別不妊治療情報
    • エールインタビュー(医療従事者)
  • ステージ別不妊治療情報
    • ステージ別不妊治療情報
    • 妊活ってなにから始めるの?
    • 不妊治療中のあなたへ
    • 男性不妊とは?
    • 不妊治療のやめ時でお悩みの方へ
    • サードパーティー支援について知りたい
    • 子どもをあきらめたあなたへ
    • 不妊で悩む大切な人を支えたい
    • 卵子凍結ってどうするの?
  • 社会との連携
    • 社会との連携
    • 企業との連携
    • 教育機関との連携
    • 医療機関との連携
  • インタビュー&コラム
    • 新着
    • 企業インタビュー
    • 教育関係者インタビュー
    • エールインタビュー(医療従事者)
    • 海外での不妊治療ー経験者コラム
    • 不妊治療の医療機関探検!
  • よくあるご質問

子どもを願う想い、叶わなかった想いを支えます MoLive

  • MoLiveについて
    • 法人情報
    • 代表ご挨拶
    • メンバー紹介
  • 当事者へのサポート
    • 茶話会
    • ハナセルフ
    • 妊活ドクター・コンサルティング
    • 不妊治療の医療機関探検!
    • ステージ別不妊治療情報
    • エールインタビュー(医療従事者)
  • ステージ別不妊治療情報
    • 妊活ってなにから始めるの?
    • 不妊治療中のあなたへ
    • 男性不妊とは?
    • 不妊治療のやめ時でお悩みの方へ
    • サードパーティー支援について知りたい
    • 子どもをあきらめたあなたへ
    • 不妊で悩む大切な人を支えたい
    • 卵子凍結ってどうするの?
  • 社会との連携
    • 企業との連携
    • 教育機関との連携
    • 医療機関との連携
  • インタビュー&コラム
    • 新着
    • 企業インタビュー
    • 教育関係者インタビュー
    • エールインタビュー(医療従事者)
    • 海外での不妊治療ー経験者コラム
    • 不妊治療の医療機関探検!
  • よくあるご質問
  • Instagram
  • Facebook

お問い合わせ

当事者へのサポートSupport for Experiencer

  • 茶話会
    (わかち合いの会)
  • モリーブ相談室
    『ハナセルフ』
  • モリーブ相談室
    『妊活ドクター・
    コンサルティング』
  • 不妊治療の
    医療機関探検!
  • 妊活・不妊治療の
    ステージ別お役立ち情報
  • エール
    インタビュー
    (医療従事者)

MoLive(モリーブ)相談室
『妊活ドクター・
コンサルティング』

通院している医療機関では慌ただしくて聞けないアレコレ
不妊治療に精通したドクターが、あなたのお話を伺います

不妊治療の医療機関は、いつも多くの患者さんでいっぱいです。長い待ち時間と比較して診察は数分。急かされている感じもして、じっくりドクターに話を聞いてみることができないという患者さんは少なくありません。「今日はこれを聞いてみよう」と準備していくものの、院内の慌ただしさを気遣い、つい聞きそびれ、医療機関を後にするという経験はありませんか。

妊活ドクター・コンサルティングでは、不妊治療に精通したドクターがあなただけのために時間を準備し、お話を伺います。現状を共有させていただいた上で、迷いや混乱、不安についてお聴きし、助言をさせていただきます。

※ こちらのコンサルティングは、体を診察させていただくものではありません。

  • 料金30分:12,000円

お申し込みはこちら
【現在準備中】

ドクターのご紹介

久保 春海 先生 

所属
東邦大学医学部名誉教授 / 渋谷橋レディースクリニック院長 / 日本不妊予防協会理事長 / 日本生殖心理学会名誉理事長 / 日本受精着床学会理事
メッセージ
  • カレンダーを見る
  • 予約メニューを確認

久保 春海 先生

杉本 公平 先生 

所属
獨協医科大学埼玉医療センター / リプロダクションセンター教授
メッセージ
  • カレンダーを見る
  • 予約メニューを確認

杉本 公平 先生

「カウンセリングはまだ経験したことがなくて、勇気が要る」
「不妊っていう個人的なこと、うまく話せない気がする」

そんな方もいらっしゃるかもしれませんね。自分(たち)のことは、
最後は自分(たち)で決めなくてはなりませんが、
それまでにいろいろな人の話を聴いてみたり、
誰かに話してみたりすることは、自分(たち)の想いを整理するための
ヒントになったりします。

マンツーマンのカウンセリングは少々敷居が高いと感じられる方は、
まずは何人かで会する「茶話会」に参加してみられてはいかがでしょう。
モリーブでは、何人かのグループになって、他の人の話を聴いたり、
自分の気持ちを話したりする場を準備しています。

関心のある方は、こちらをご覧になってみてください。
茶話会について詳しく見る

茶話会について詳しく見る

茶話会‧カウンセリングについての
お問合せはこちらから

子どもを願う想い、叶わなかった想いを支えます MoLive

MoLiveについて
  • 法人情報
  • 代表ご挨拶
  • メンバー紹介
社会との連携
  • 企業との連携
  • 教育機関との連携
  • 医療機関との連携
当事者へのサポート
  • 茶話会
  • ハナセルフ
  • 妊活ドクター・コンサルティング
  • 不妊治療の医療機関探検!
  • ステージ別不妊治療情報
  • エールインタビュー(医療従事者)
インタビュー&コラム
  • 新着
  • 企業インタビュー
  • 教育関係者インタビュー
  • 不妊治療の医療機関探検!
  • エールインタビュー(医療従事者)
  • 海外での不妊治療ー経験者コラム
妊活・不妊治療の ステージ別お役立ち情報
  • 妊活ってなにから始めるの?
  • 不妊治療中のあなたへ
  • 男性不妊とは?
  • 不妊治療のやめ時でお悩みの方へ
  • サードパーティー支援について知りたい
  • 子どもをあきらめたあなたへ
  • 不妊で悩む大切な人を支えたい
  • 卵子凍結ってどうするの?
その他
  • サイトマップ
  • よくあるご質問
  • 新着情報
  • メディア掲載
  • プレスリリース
  • お問い合わせ(当事者の方向け)
  • お問い合わせ(法人その他の方向け)
  • 茶話会お申込み
  • 利用規定
  • プライバシーポリシー

プライバシーポリシー 利用規定

©Molive. All Rights Reserved.